top of page
食事を楽しむ夫婦

歯の将来を見据えた治療を。
​お口の健康を守る歯科クリニック。

井上歯科クリニックの診療

歯科治療

八代市松江町で、歯医者・歯科をお探しなら、 井上歯科クリニックへご連絡ください。

当院は、治療後のメンテナンスにも力を入れています。定期的なメンテナンスにより、歯や歯ぐきの健康を維持し、さまざまな歯周病や虫歯のリスクを低減することができます。お口のことでお悩みは、井上歯科クリニックにお任せください。

朝食を食べるシニア

当院では歯科一般治療と幅広く歯の診察、治療を行っております。単に治療を行うだけではなく、その後のメンテナンスまで丁寧にご説明いたします。私たちは患者さまを思い、必要な歯科診療を提供し、地域の方々の口の健康を永続的にサポートすることを目指しております。

どんな小さなことでも遠慮せず、ご相談ください。

白い背景

むし歯の治療と予防

治療

充填(フィリング):小さな虫歯の場合、歯科医師は虫歯を除去し、詰め物を入れて歯を修復します

歯の被覆:大きな虫歯の場合、歯を被覆するためにクラウンやインレーが使用されることがあります。

根管治療:虫歯が歯の神経に達した場合、根管治療が必要となります。歯の神経を除去し、根管内をクリーニングして詰め物をします。

歯の抜歯:虫歯が非常に進行している場合や他の治療方法が適用できない場合、歯を抜く必要があります。

むし歯治療と予防
歯科メンテナンス

メンテナンス

定期的な歯科検診:虫歯の早期発見と治療のために、定期的な歯科検診が重要です。一般的には年に2回の検診が推奨されます。

歯磨き:正しい歯磨き方法を実践し、歯垢や食物の残りを除去します。歯科医に相談して適切な歯磨き方法を学びましょう。

フッ素処置:歯科医がフッ素の処置を行うことで、歯のエナメル質を強化し虫歯のリスクを減らすことができます。

健康的な食生活:虫歯を予防するためには、砂糖や甘い飲料の摂取を制限し、健康的な食生活を維持することが重要です。

フロスやマウスウォッシュの使用:歯ブラシだけでは届かない歯間や歯の表面を清潔に保つために、フロスやマウスウォッシュを使うことをお勧めします

ストレス管理:ストレスは歯ぎしりや不適切な食生活を引き起こす可能性があります。適切なストレス管理を行うことで、虫歯のリスクを低減できます。

歯周病の治療とメンテナンス

治療

口腔衛生の改善:歯磨きやフロスを用いた適切な口腔衛生の維持が重要です。

歯周ポケットの洗浄:歯周ポケット内の細菌や炎症物質を除去するため、歯科医師または歯周専門医が洗浄を行います。

歯周手術:進行した歯周病の場合、手術が必要となることがあります。

抗生物質の使用:一部の場合、抗生物質が処方されることがあります。

歯周病治療
歯科メンテナンス

メンテナンス

定期的な歯科検診:歯周病治療後は、定期的な歯科検診とクリーニングが必要です。

口腔衛生の維持:歯磨きやフロスを毎日行い、口腔衛生を維持することが重要です。

生活習慣の改善:タバコの喫煙やストレスなど、歯周病のリスクを高める生活習慣を改善することも重要です。

栄養バランスの維持:栄養バランスの良い食事を摂取することで、免疫力を高めて歯周病に対する抵抗力を向上させることができます。

白い背景

審美歯科の治療とメンテナンス

治療

(保険外治療)

オールセラミック

【治療方法】内面に金属を使用せず、セラミックのみで欠けた歯や削った後の歯を修復する、審美性に優れた歯冠修復法です。

【費用】121,000円程度(税込)

【期間】3週間~1ヶ月

【回数】3回程度

​【リスク】破折の可能性あり

MI(ミニマル・インターベンション)

【治療方法】ムシ歯になった部分を最小限の範囲で削り、そこに特殊なプラスティックを流し込み接着する、審美性に優れた治療法です。

【費用】20,000円程度(税込)

【期間】1日

【回数】1回

​【リスク】破折の可能性あり

ラミネートベニア

【治療方法】歯の表面を少しだけ削り、変色してしまった歯や隙間の開いた歯を美しく修復する方法です。

【費用】110,000円程度(税込)

【期間】3週間~1ヶ月

【回数】3回程度

​【リスク】破折の可能性あり

ホワイトニング

【治療方法】薬剤を塗布し、歯を白くする方法です。

【費用】5,500円~49,500円程度(税込)

【期間】2週間

【回数】2回程度

​【リスク】知覚過敏の症状などが生じる可能性があります。

メンテナンス

定期的な歯科検診:審美歯科治療を受けた後も、定期的な歯科検診が必要です。

クリーニング:歯科衛生士が専用の機器や洗浄剤を使用して、歯の表面から歯垢や着色を除去します。

ブリーチングの再処理:時間の経過とともに再び着色が生じることがあります。定期的なメンテナンス時にブリーチングの再処理を行うことで、歯の色を維持します。

適切な口腔衛生の維持:歯周病や虫歯の予防のために、日常的な歯磨きやフロスの使用が重要です。

食事や生活習慣の注意:歯への影響を最小限にするために、過度なタバコの摂取や色素の多い食品の摂取を制限することが重要です。

インプラント治療とメンテナンス

治療

(保険外治療)

インプラント治療1

1. 歯のない部分の骨に、ドリルで穴を開けます。

インプラント治療2

2. 穴を開けた部分に、歯の土台となるインプラントを埋め込みます。

インプラント治療3

3. 土台が骨と癒着するまで待ち(3~4ヶ月程)、人工歯となる冠をかぶせます。

インプラントの図

【費用】300,000円~400,000円程度(税込)

【期間】6ヶ月間程

【回数】処置としては10回程度

​【リスク】術後数日痛みや腫れが出ることがあります。

メンテナンス

定期検診:定期的な口腔検査を行い、インプラント周囲の状態を確認します。

クリーニング:インプラント周囲の歯垢や歯石を除去します。

歯肉・インプラント表面・歯周ポケットの検診:インプラント周囲の歯肉の健康状態、表面の汚れ、炎症や感染の兆候を見つけます。

アドバイス:患者に対して、口腔衛生の改善や自宅でのケア方法をアドバイスします。

歯ブラシと義歯

診療時間

当院は予約制です。初診の方はまずお電話にてご連絡ください。

お問い合わせ

お問い合わせ

井上歯科クリニック

住所

〒866-0883 熊本県八代市松江町440-2

駐車場

6台

各種カード取扱

VISA、MASTERCARD、JCB、AMEX、UC、DC、NICOS、日専連

アクセス

JR線 八代駅

八代警察署の次の信号を右折し、800m直進し右手
松高小学校前通り スーパー・アンジェラスの斜め前

bottom of page